ごあいさつ
活動報告ブログ
昨日、朝に起きた大阪の地震で被害に遭われた方々、
ご不安な夜を過ごされたことと思います。
かけはしねっと の活動場所である茨城県も
東日本大震災時の記憶はまだ新しく、
交通のマヒや食料、水分の確保など
心配な日々を過ごしたことを思い出します。
もし、このホームページが、
どこに支援をお願いしたら良いかわからない方や、
地震によって物品が不足しているなど
医療的ケアについてお困りの方の目にとまりましたら
私たちに相談してみてほしいと思います。
もしかしたら
お手伝いできることがあるかもしれません。
また、このホームページでは災害への備えに関する情報を
こちらに掲載しています。
被災された地域以外にお住いの方も、
再度、災害への備えを見直してみましょう。
医療的ケアのある子、自宅で療養する子がいる家庭では
一般的な備え以外のものも必要になる場合があります。
ぜひ参考になさってみてください。
1日も早く、日常が戻りますように。
こんにちは!広報の中島です。
すっかり梅雨らしい天気の空模様。
ジメジメして快適に過ごしにくい季節ですが
皆様いかがお過ごしですか?
さて、先日の日曜日、
かねてより告知しておりました
「又村 あおい 先生 講演会」を開催しました!
当日は台風の影響で雨予報でしたが
開催中はなんとか天気も持ちこたえ、
当事者家族だけでなく県や市の議員の方、
自治体 および医療関係者の方など
総勢50名(!)ほどの方にお越しいただきました。
↑たくさんのご出席ありがとうございます!
↑ 又村 氏
スケジュールいっぱいの中お越しいただいた
又村さんでしたが、当事者家族から拝見しても
熱のこもった、時には目から鱗が落ちるようなお話を、
時間いっぱいお話いただきました。
本当に、ありがとうございました。
↓会場前で、案内係をつとめてくれました✨
ちょっと私の個人的な話になりますが…
講演で私が胸に響いていることの一つは、
「在宅ケア生活への移行準備を、親が全部背負うのは無理」
とはっきりと公言してくださったこと。
私が娘を産んで、在宅生活に移ったのは今から7年前。
最初の子供で、親としてさえ右も左も分からない中、
娘の体の状態について色々と聞かされ、混乱の極致でした。
そこに加え、全く未知の世界であった在宅ケア生活の
準備をしなければならず、心ある方に
「何かあったら相談してください」と言われても、
「その "何か" が何なのか」すら分からない…。
そんな状態でもがきながら、なんとか生活していました。
ですから、ご自身が市の福祉に携わる職員である立場の
又村さんに、「本来、親だけがすることでない」と
はっきりおっしゃっていただいたとき私は、
大きな心の荷物を下ろせたような気がしたんです。
「あぁ、『 私 大変だった 』って、言ってもいいんだ…」
8年目でやっと、肩の力が抜けた思いでした。
(病院のMSWさんにも聞いて欲しかった!)
そんなわけで、
「今後は又村『先生』と呼ぶのは禁止!」
とご本人からお達しがあったにもかかわらず、
個人的にはお呼びしたい気持ちでいっぱいの講演会でしたが
ご出席いただいた皆様は、いかがでしたでしょうか?
当日はアンケートを取りませんでしたので、
ご感想などありましたら、ぜひぜひ、
ホームページの お問い合わせ 、
もしくは Facebookのコメントよりお寄せください。
お寄せいただいたご感想は、今後の講演会開催への
参考にさせていただきます。
色々なご感想、お待ちしています!
※当日の又村さんの資料についてご本人から
配布、使用の許可をいただいています。
ご希望の方は お問い合わせ よりお知らせください。